丹有地区総合体育大会結果

丹有地区総合体育大会結果

先日7月5,6日、7月12,13日に丹有地区中学校総合体育大会が行われました。

遅くなりましたが、大会の結果をお知らせします。

・陸上男子の部

共通走高跳1位 共通3000m3位 県大会出場

・陸上女子の部

共通円盤投1位 3位 共通走高跳2位 1年100m2位 共通走幅跳3位 県大会出場

・野球部(今田中・篠山中合同チーム)第3位

・女子バスケットボール部 第3位

・女子バレーボール部  1回戦惜敗

・ソフトボール部   第2位 県大会出場

・女子テニス部(団体) 1回戦惜敗(個人) 予選惜敗

・男子テニス部(団体) 2回戦惜敗(個人) 予選惜敗

・男子卓球部 (団体)第3位 県大会出場(個人)第5位 県大会出場

・サッカー部(市内合同クラブ)準決勝惜敗

・剣道クラブ (団体)男子 準優勝 県大会出場

(団体)女子 優勝 県大会出場

(個人)男子ベスト8 2名県大会出場

・水泳  自由形男子200m 第1位 県大会出場

自由形女子200m 第2位 背泳ぎ女子100m 第3位 県大会出場

3年生の多くの生徒が、部活動を引退します。約2年3か月の取組は、貴重な経験であり、将来に向けての原動力にもなります。これからの皆さんの活躍に期待しています。

3年性教育講演会を開催しました

3年保健体育科の授業の一環として、NPO法人「性暴力被害者支援センター・ひょうご」から講師の先生をお招きして、心とからだを中心に性についての大切な話を聞きました。2つの会場に分かれて話を聞き、その後感想を各クラスで交流しました。性と生殖の健康、思春期のからだの変化、性の多様性、同意について学び、望ましい意思決定や行動選択ができるようになってほしいと思います。

生徒朝会

7月4日(金)生徒集会をしました。

本日も「ありがとう」リレーがありました。今回は9名の「ありがとう」が紹介されました。

お母さんにいつも洗濯してくれて「ありがとう」がありました。

次回はどんな「ありがとう」が紹介されるか楽しみです。

トライやるウィーク報告会

7月3日(木)の3・4時間目にトライやるウィーク報告会を行いました。

トライやるウィークでお世話になった事業所の方や保護者の方に来ていただき、各事業所ごとに活動内容や活動を通して学んだこと、将来に活かしていきたいことなどを発表しました。

トライやるウィークでの学びをこれからの生活に活かしてくれることに期待しています!

 

丹波篠山市総合体育大会の結果

丹波篠山市総合体育大会の結果

 

6月21日、6月28日に行われました丹波篠山市総合体育大会が開催されました。遅くなりましたが、各部活動の結果を掲載します。多くの声援ありがとうございました。

 

女子バスケットボール部         優勝

女子テニス部 (団体)準優勝 (個人)2位、5位

野球部(今田中・篠山中との合同チーム) 優勝

男子テニス部 (団体)準優勝 (個人)1位、2位、5位

女子バレーボール部           優勝

男子卓球部  (団体)準優勝 (個人)1位、4位、6位、9位、11位

 

陸上男子の部 総合優勝 共通200m1位 共通800m1位 共通1500m1位 共通4×100mR1位 共通走高跳1位  低学年リレー4×100mR1位

 

陸上女子の部 総合優勝 共通200m1位 共通800m1位 共通1500m1位 共通100mH1位 共通4×100mR1位 共通走幅跳1位 共通砲丸投1位 共通円盤投1位 1年100m1位 3年100m1位

 

3年租税教室を開催しました

3年社会科(公民的分野)の授業の一環として、市内の税理士さんに来ていただき、税金の大切さについて学ぶ租税教室を行いました。実際に1億円の重さを体験したり、税金のない世界についてDVDを視聴しながら楽しく学びました。夏休みの自由課題として「税の作文」に取り組みます。今日の学びを是非活かしてほしいと思います。

部活動壮行会

6月20日(金)来週に開催される丹波篠山市総合体育大会、7月の丹有大会に向けて壮行会をしました。

各部とも力強い決意表明をしました。

最後の瞬間まで諦めず全力で頑張ってほしいと思います!

 

 

不審者対応研修

6月19日(木)教職員対象に不審者対応研修をしました。

篠山警察署より講師をお招きし、さすまたの使い方や簡単な護身術等を教えていただきました。

短時間ではありましたが、有事の備えとして有意義な研修となりました。講師の先生ありがとうございました。

 

第1回学校運営協議会

6月11日(水)第1回の学校運営協議会を開催しました。

今回は学校運営方針の承認と意見交流をしました。

今年度も授業参観や様々な行事にも来ていただき丹南中学校の応援をしていただきます。

よろしくお願いいたします。