令和6年度修了式

3月24日(月)修了式をしました。
1,2年生代表生徒へ修了証書を渡しました。
この1年間丹南中学校を素晴らしい学校にしていったのは、一人一人が自分の力をしっかり出し、やるべきことをやり、もっといい学校にしようと本気で頑張ってくれたおかげです。
みんなで「丹南中学校をよくしたい」という目標に向かって、一人一人が、いろいろな場面で、具体的に行動してくれました。みんなそれぞれに自分で考え、自分から動くことができるようになってきたと感じます。
この一年、丹南中のみんなはすばらしい頑張りを見せてくれました。でも、満足してはいけません。
もっと元気な、もっと優しい、もっとさわやかな新しい丹南中学校を一緒に目指していきたいです。
次に会うのは、4月8日の始業式の日。
それぞれが次の学年への目標とやる気を持って、全員集合するのを楽しみにしています!

2年生球技大会

3月21日(金)の2、3校時に2年生の球技大会(ドッジボール)が行われました。

学年最後の学年行事でした。一致団結して自分のクラスを応援する姿が見られ、とても盛り上がり、楽しい時間となりました。


第63回卒業証書授与式

3月17日(月)

第63回卒業証書授与式を挙行いたしました。

少し張り詰めた中、素晴らしい雰囲気の中で無事式を終えることができました。

丹南中学校を巣立った96名の卒業生の今後の頑張りを応援しています。

卒業式練習

3月14日(金)

卒業式のリハーサルを全校でしました。

17日(月)は第63回卒業証書授与式です。

感動の卒業式になることを期待します。

3年生を送る会

3月13日(木)

3年生を送る会を開催しました。

この1年間丹南中学校の最高学年として引っ張ってくれた3年生に感謝の気持ちを込め、   2年生新生徒会役員が中心となり企画・運営しました。

楽しいゲームやコント、漫才、思い出のスライド等みんなが楽しめる内容でした。

最後は1,2年生が心を込めて3年生へ歌のプレゼントをしました。

3年生にとって中学校生活の思い出の1ページになりました。

 

 

卒業式練習

3月10日(月)3年生でいよいよ17日(月)の卒業式の練習が始まりました。

緊張した雰囲気の中頑張りました。

素晴らしい卒業式になることを期待します。

学年末テスト

2月25日(火)~27日(木)の3日間は学年末テストです。

3年生にとっては中学校生活最後の定期テストになります。

どの学年も全力で頑張ってほしいです。

あいさつ運動

2月20日(木)篠山あいさつの会タンポポの方々とあいさつ運動をしました。

今日は3年生生徒会役員と2年生新生徒会役員と引継ぎを兼ね合同で行いましした。

3年生生徒会役員のみなさんは1年間本当によく頑張りました。

2年生新生徒会役員のみなさんはこれから先頭に立ち頑張ってほしいです。