第1回学校運営協議会

6月11日(水)第1回の学校運営協議会を開催しました。

今回は学校運営方針の承認と意見交流をしました。

今年度も授業参観や様々な行事にも来ていただき丹南中学校の応援をしていただきます。

よろしくお願いいたします。

生徒朝会

6月11日(水)今年度より毎月生徒朝会をしています。

朝会では各生徒会委員会よりの連絡と、生徒会役員の発案による「ありがとうリレー」をします。

「ありがとうリレー」は日頃生徒のみんなが感じている「ありがとう」の投稿を募集し、それを紹介するものです。

今回も色々な「ありがとう」がありました。

普段通っている通学路の草を刈っていいただいている地域の方へ「ありがとう」もありました。

これからどんな「ありがとう」が紹介されるかとても楽しみです。

 

1年生校外学習

あいにくの雨ではありましたが、予定通り校外学習をすることができました。

みんな元気に体験活動をすることができました。

今回の校外学習で学んだことを1月のスキー学校に生かしてほしいです。

 

1年生校外学習へ出発

6月3日(火)1年生が校外学習へ出発しました。

午前中バンドー神戸青少年科学館を見学し、午後は兵庫県立芸術文化センターでわくわくオーケストラの鑑賞をします。

有意義な1日になることを期待します。

 

市内高等学校説明会

5月29日(木)丹波篠山市中高連携事業として3年生を対象に市内3校の説明会を開催しました。

篠山産業高等学校、篠山東雲高等学校、篠山鳳鳴高等学校より来ていただき学校紹介中心にプレゼンをしていただきました。

みんな真剣に話を聞くことができました。

これからの進路選択の参考になればと思います。

中間テスト

5月21日(水)~22日(木)は中間テストでした。

1年生にとっては初めての定期テストです。

どの学年もしっかり頑張りました。

教育実習スタートしました!

5/19(月)から 6/6(金)までの3週間、教育実習で3名の先生にお世話になります。

保健体育科と英語科です。

しっかりと生徒とかかわる中で、たくさんのことを学び、大学へ戻ってほしいと思います。