教育実習終了

6月17日(金)、3週間にわたる教育実習が終了しました。今日は、最後のあいさつをリモートで全校生徒へ行いました。この3週間の経験を今後に生かし、将来の夢に向かって進まれることを願っております。

トライやる・ウィーク出発式

2年生は来週6日より5日間トライやる・ウィークで各事業所で活動をします。今日はその出発式をしました。各事業所ごとに  一人ひとりが意気込みの発表をしました。みんなしっかりと自分のトライやる・ウィークに挑む思いを発表することができました。

今回、コロナ禍でありながらも受け入れをしてしてくださった各事業所の皆様、来週からお世話になりますがよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレスマネジメント講習

毎週水曜日はスクールカウンセラー(SC)の来校日になっています。本校では中野仁SC(臨床心理士・公認心理士)にお世話になっています。今日は1年生に「ストレスマネジメント講習」をしていただき、緊張のほぐし方、ストレスの解消法について勉強しました。最後は緊張をほぐす「肩上げ体操」を教えていただきました。

カウンセリングは生徒のみなさんはもちろん保護者の方々にもご利用いただけます。内容は問いませんので、スクールカウンセラーにお気軽にご相談ください。ご予約希望の方はお気軽に丹南中学校へ連絡してください。

 

 

トライやる・ウィーク事業所事前訪問

2年生は6月6日~11日の期間の5日間、トライやる・ウィークで事業所で体験活動を行います。今日明日の2日間はお世話になる各事業所へ事前訪問に出かけます。今日は、各班でお世話になる事業所へ電話でアポをとり、あいさつに行きました。トライやる・ウィークの5日間が実りのある体験活動になるよう頑張ってほしいです!!

2年生校外学習

2年生がハチ高原へ校外学習にでかけました。少し天気が心配ですが、みんな元気に出発しました。

現地では登山を中心に自然の中で思いっきり体験活動をします。

思い出に残る校外学習になることを期待しています。

2年生校外学習スローガン

「Smile Climbing×122」~自然と友情の管弦楽(オーケストラ)~

 

新入生事前登校・入学式準備をしました。

今日から2,3年生は給食も始まり通常の学校生活がスタートしまた。

来週月曜日(11日)には第61回入学式を規模を縮小し開催いたします。それに先駆け、午前中に新入生事前登校をしました。1年生担当教師の紹介や入学式の練習や入学に向けての諸連絡を行いました。みんな緊張の中しっかりと練習等に取り組みました。

また、午後からは在校生(2,3年生)が入学式へ向けての清掃や準をしました。当日は規模縮小のため3年生生徒会役員のみの参列となりますが、気持ち良く新入生を迎えるために心を込めて一生懸命頑張りました!  

来週月曜日からは93名のフレッシュな1年生が入学し、全校生340名で頑張っていきます!!

令和4年度1学期がスタートしました!!

校庭の桜が満開に咲き誇る中、丹南中学校令和4年度1学期がスタートしました。

今年度新たに着任した9名の職員と対面式をした後、それぞれが新しい学年に進級し、少し緊張した雰囲気の中始業式が行われました。この1年、「当たり前のことが当たり前にできる」「いつも熱く燃える」「ひとの痛みが分かる」丹中生になってほしいです。その後3年生、2年生に別れての学年集会、そして各クラスで学級開きを行いました。各学年、各クラスとも良いスタートが切れました!!

まだまだコロナ禍が続きますが、   今日から新しい気持ちで、生徒・保護者・地域・教職員が一丸となり新しく素晴らしい丹南中学校にしていきたいと思います。令和4年度も丹南中学校をよろしくお願いいたします!!

令和3年度修了式を実施しました

校庭の写真

3月24日(木)、令和3年度修了式を校内放送の形で実施しました。式辞の中では、厳しい状況の中でも、全力で挑戦し続けた生徒たちの努力を讃えるとともに、その姿は多くの人に感動と勇気を与えたということを伝えました。最後に「人はなぜ学ぶのか」ということを話しました。4月から始まる新年度、丹南中学校はさらに活気のある、温かい学校を目指してまいります。保護者の皆様、地域の皆様、丹南中学校にお寄せいただいたご支援とご協力に心よりお礼申しあげます。令和4年度もさらなるご声援をよろしくお願いいたします。

最上級生になる覚悟

2年生授業の写真

新生徒会が中心となり、学年全員の総力を結集して「3年生を送る会」を大成功させた2年生。よく頑張りました。いよいよ丹南中学校の顔である最上級生になる時が近づいています。生徒会活動や部活動の総決算、そして進路決定の1年を迎えるにあたっては、これまで以上の決意と覚悟が必要です。とくに一日一日を大切にしていくことが、今後の飛躍につながります。2年生階段踊り場に掲示してある卒業生からの応援メッセージを、自分の力にしていってください。よい締めくくりをしましょう。