丹有地区総合体育大会の結果

7月15日(土)、16日(日)に、丹有地区総合体育大会が丹波篠山市、丹波市、三田市、三木市の各会場で行われました。
本校の結果は以下の通りです。

ソフトボール(合同チーム) 優勝(県大会出場)
女子バレーボール      第3位
女子バスケットボール    第3位
野球            惜敗
卓球            団体第3位、個人惜敗
女子ソフトテニス      個人ベスト16
陸上競技          各種目惜敗
剣道            女子個人優勝、第5位(県大会出場)、男子個人惜敗
水泳            男子200m自由形第3位、男子400m自由形第4位(県大会出場)

県大会は7月下旬に県内各会場で行われます。健闘を期待しています。

3年生薬物乱用防止教室

7月14日(金)丹南ライオンズクラブ、杉駐在所の方々を講師としてお招きし、3年生薬物乱用防止教室をしました。

薬物の恐ろしさ等のお話をしていただきました。薬物乱用は「ダメ、ゼッタイ」の合言葉を忘れず、これからの生活に生かしてほしいです。

1年生喫煙防止教室

7月13日(木)5校時、丹波篠山市健康課より2名の保健師さんに来ていただき、喫煙防止教室をしました。
タバコが及ぼす様々な害についてお話をしていただきました。
みんな真剣に聞くことができました。

2年生トライやる・ウィーク報告会

トライの5日間で体験したことや、成長したこと、

教わったことなどそれぞれ発表できました。

ご参加いただいた事業所・推進委員の皆様、

保護者の皆様、本当にありがとうございました。

トライ報告会1

 

 

 

 

 

 

トライ報告会2

 

 

 

 

 

1年生人権講演会

人権擁護委員 塚本一男さんを講師にお招きし、1年生を対象に人権教室を行いました。「人権とは、【自分】も【人】も大切にすること」といったお話しや、個性とは何なのか、多様性とは何なのかなど、人権というものがどういうものなのか考えさせられる講演会になりました。

丹波篠山市総合体育大会の結果

7月1日(土)・2日(日)に、丹波篠山市総合体育大会が市内各会場で行われました。
本校の結果は以下の通りです。

女子バスケットボール 優勝
女子バレーボール   優勝
サッカー       惜敗
男子卓球       団体惜敗、個人第3・10・12位
野球         惜敗
男子ソフトテニス   団体惜敗、個人惜敗
女子ソフトテニス   団体惜敗、個人準優勝
剣道         男子個人第3位、女子個人優勝・準優勝

丹有大会は7月15日(土)・16日(日)に丹有地区各会場で行われます。
出場する選手のみなさんは、練習の成果を存分に発揮してください。素晴らしいプレイを期待しています。

防災訓練

火災を想定した防災訓練を行いました。雨天のため体育館への避難となりましたが、落ち着いて避難することができました。教頭先生より、命を大切にすることと、集団での避難時には、合言葉の「おはしも」の4つ、「お・・・おさない」「は・・・はしらない」「し・・・しゃべらない」「も・・・もどらない」を意識することについて話がありました。いつ起こるかわからないのが災害です。しっかり覚えておきましょう。

調理室より出火です!
煙を吸わないようにしています
避難の様子
教頭先生より講話