第1学期終業式

7月19日大変暑い日になりましたが無事に1学期終業式を迎えることができました。

この1学期丹南中学校の皆さんは、本当によく頑張ってきたと思います。

1年生は中学校生活に慣れ、中学生らしくなってきました。良い集団になっていくポテンシャルがあります。これからも新しいことに、失敗を恐れずチャレンジする姿勢を大切にしてください。2年生は、先輩になった自覚ができ、たくましくて、頼れる存在になってきました。とくにトライやる・ウィークから帰ってきてからの皆さんは、ずいぶん大人びて見えました。丹南中学校をど真ん中で支える覚悟が行動に表れ、すごく成長を感じます。丹南中の次期リーダーとしてさらに団結力を高めていってください。そして、最上級生である3年生。修学旅行の大成功をきっかけにぐっとまとまりが出てきたと感じます。生徒会活動、部活動でも大活躍。中学校生活の最後の日々を悔いなく過ごそうという強い意志を感じます。皆さんはもう立派に丹南中学校の顔、素晴らしいリーダーです。自信を持ってください。そして、この夏は自分の進路を切り開く時。目標に向かってひたすら努力を重ねてください。応援しています。2学期の丹南中学校は、さらなる進化を遂げてくれると確信しています。2学期はまず「体育祭」そして「文化祭」と学校行事があります。全員が一丸となって取り組みさらにパワーアップして元気な学校にしていきましょう。そして全員が「ウェルビーイング」やりがいや生きがいを感じられる学校にしていきましょう。

夏休みを経て、皆さんがさらにたくましく成長した姿を、2学期の始業式で見られることを楽しみにしています。 8月29日木曜日、全員元気で集合してください。

1学期よく頑張った生徒のみなさん、そしてお世話になった保護者・地域のみなさんありがとうございました。

 

大掃除

7月18日 全校生で校舎内外の大掃除をしました。

暑い中でしたがみんな頑張って掃除をしました。

明日はいよいよ1学期終業式です。

SNS講演会

7月18日 3校時兵庫県篠山警察署刑事生活安全課より池岡さんにお越しいただき、SNSに潜む危険性や犯罪についてリモートで講演していただきました。

どの学年、クラスも真剣に聞くことができました。

今日学んだことを今後の生活にいかしてほしいです。

あいさつ運動

7月18日 早朝より、篠山あいさつの会「タンポポ」の方々と生徒会役員があいさつ運動をしました。
今学期最後となりましたが、気持ちの良いあいあさつができました

R6年度丹有総体結果

7月13日(土)・14日(日)、丹有地区の各会場において、丹有地区中学校総合体育大会が開催されました。本校の結果は以下の通りです。

ソフトボール・・・優勝(県大会出場)
男子卓球・・・団体準優勝(県大会出場)、個人3名惜敗
サッカー・・・第3位
女子バスケ・・・第3位
女子バレー・・・第3位
野球・・・惜敗
男子テニス・・・団体惜敗、個人5ペア惜敗
女子テニス・・・団体2回戦惜敗、個人3ペア惜敗
陸上・・・女子100mH第3位(県大会出場)
剣道・・・男子団体優勝、男子個人ベスト8、女子団体優勝、女子個人優勝(以上、県大会出場)
水泳・・・女子100m背泳ぎ第2位(県大会出場)、女子100m平泳ぎ第2位(県大会出場)

県大会は7月下旬に県内各会場で開催されます。がんばってください。

2年 トライやる・ウィーク活動報告会

 トライやる・ウィークの締めくくりとなる活動報告会を行いました。学んだことを発表するために準備をしっかりとしてきました。事業所ごとに全員が舞台の上で発表しました。1事業所ごとに短い発表でしたが、それぞれの事業所で学んだことを、クイズや実演、小道具を使った寸劇など趣向を凝らした報告ができました。さらに、事業所の方や推進員さんの話(手紙)を聞く態度もすばらしいと感じました。

R6年度市総体結果

6月29日(土)、市内各会場において、丹波篠山市中学校総合体育大会が開催されました(陸上競技は6月15日・16日に三木市で開催)。
本校の結果は以下の通りです。

陸上(男子)・・・走幅跳び第1位
陸上(女子)・・・走幅跳び第1位、2年100m第1位、低学年リレー第1位、共通200m第1位、走高跳び第1位
野球・・・優勝
サッカー・・・優勝
女子バスケ・・・優勝
女子バレー・・・優勝
男子卓球・・・団体優勝、個人第3位、第5位、第6位
男子テニス・・・団体準優勝、個人第2位、第4位、第5位(3ペア)
女子テニス・・・団体準優勝、個人第3位、第4位、第5位
剣道・・・男子個人第1位、女子個人第1位

丹有大会は7月13日(土)・14日(日)に丹有地区の各会場で行われます。出場するみなさんの素晴らしいプレイを期待しています。

プール開き

6月24日(月)

本日より体育の授業においてプール水泳が始まりました。

今日はあいにくの曇り空でしたが、みんな気持ちよさそうに頑張っていました。

「トライやる・ウィーク」の成果物です!

 2年生「トライやる・ウィーク」において、県立丹波並木道公園で活動した生徒が本校で活用できる木製ベンチを制作してくれました。先日、職員の方が学校まで届けてくださいました。南校舎1階の公衆電話前に4つ置いています。座面にどのような部材が適しているか、各自で考えて制作をしたそうです。新鮮な木の心地良い香りがしています。本校の生徒のため大切に使わせていただきます。