第2学期終業式

まだ八月の始業式。あの頃はまだ厳しい暑さが残り、校庭には蝉の声が響いていました。

「当たり前のことが当たり前にできる集団」

「いつも熱く燃える集団」

「人の痛みのわかる集団」

になろうと二学期がスタートしました。

そして約四ヶ月。今日、冬ならではのぴんと張り詰めた空気の中、無事に終業式の日を迎えることができました。

この二学期を振り返り始業式から今日まで、丹中生のひたすら努力する姿、そして輝く笑顔を様々な場面で見ることができました。

まずは、9月7日の体育祭。どの種目にも気合いの入った演技を見せてくれました。各学年白熱した大縄跳び、今年から復活の綱引きなど、観客から大きな拍手と歓声が巻き起こりました。

10月26日に実施した文化祭でも、「仲間」がテーマ。生徒会役員のオープニング、吹奏楽部の演奏をはじめ、さらに学年・学級が一丸となって取り組んできた演劇と合唱。多くの人々が感動をしました。中学生の真剣で全力の姿は、人の心をこれほどまでにふるわせるのだと驚かされました。個性とアイデアあふれる作品展とともに、思い出深い秋の一日になりました。

ここまで丹南中の顔として引っ張ってくれた3年生の頑張り、素晴らしかった!!そしてこの前の新生徒会選挙では「今度は自分達の番だ!!」という思いがひしひしと感じた2年生。とても頼もしく思いました。そして1年生もスキー学校に向け、そして来年はいよいよ先輩として頑張ってほしいです。

全力で2学期を駆け抜けた丹中生のみんな、そしてそれを支えていただいたお家の方や地域の皆様、そして、抜群のチームワークで丹南中学校を盛り上げてくださった先生方本当にありがとうございました。

良い年末年始を過ごし、令和7年1月7日の始業式の朝、全員が心身ともに元気で会えることを楽しみにしています。

 

 

 

SNS講演会

12月23日(月)3校時 丹波篠山市スクールロイヤーの川嶋将太氏にお越しいただきSNSに潜む危険性について講演をしていただきました。

SNSトラブルやその対処法等詳しく丁寧に教えていただきました。

寒い中でしたがみんな真剣に聞くことができました。

ダンス発表会

12月20日(金)校内ダンス発表会を開催しました。

体育の授業で各クラスで練習を積んだダンスを披露しました。

どの学年・クラスも素晴らしく楽しいダンスを発表することができました。

 

令和6年度丹波篠山市キャリア形成支援事業~夢プラン~

12月18日(水)田園交響ホールにて令和6年度丹波篠山市キャリア形成支援事業~夢プラン~が開催されました。
市内中学校の2年生を対象に篠山東雲高等学校、篠山鳳鳴高等学校、篠山産業高等学校の市内3校の生徒による学校紹介が行われました。
みんな真剣に参加することができ、自分の進路決定に向け考える良い機会となりました。

黒大豆を収穫しました

12月に入って、2・3年生の授業で黒大豆の収穫をしています。

「日本農業遺産の黒大豆のように、大きな粒にするには何が大切か」というテーマで始まったこの取り組みですが、乾燥をさせていよいよ決着です。
うまくいった班もあれば、そうではない班もありますが、最後にはデータをとってから、食べようと考えています。さあ、どんな豆ができあがるでしょう。

抜いている

 

 

 

 

 

 

葉を取る

 

 

 

 

 

 

これが豆だ

2年「農都のめぐみ米」生産農家による食育授業

 学校給食では、市内の集落営農団体の協力のもと、全ての米飯に農薬や化学肥料を抑えた有機農業で生産された「農都のめぐみ米」(コシヒカリ)を使用しています。そこで、生産農家さんと市農都政策課の方に来ていただき、その取り組みについて2年生の各教室をオンラインでつなぎながら話を聞きました。普段食べている米の生産過程を知ることとともに、環境負荷の軽減や生物多様性を守る農業の大切さについて学ぶことができました。

市長さんの学校訪問

12月9日(月)4校時、丹波篠山市酒井市長にお越しいただき3年生に授業をしていただきました。

社会科の公民分野で、市政についてお話をしていただきました。

みんな真剣に取り組むことができました。

令和6年度生徒会選挙立会演説会

12月3日(火)5,6校時に生徒会選挙立会演説会及び投票が行われました。

今年度2年生から19名の生徒が、生徒会正副会長及び各委員長に立候補しました。

立候補者は少し緊張の中でしたが力強く自分の公約等の演説を行い、聴衆の生徒も真剣に聞くことができました。その後各クラスで投票を行い、明日には来年度の新生徒会役員が誕生します。