運動部は、勝利を目指して!
文化部は、感動を目指して!
共にあるのは「自分を信じて」「仲間を信じて」
そして「やってきたことを出し切って」
丹中生、頑張ってきてください!!
応援しています!
運動部は、勝利を目指して!
文化部は、感動を目指して!
共にあるのは「自分を信じて」「仲間を信じて」
そして「やってきたことを出し切って」
丹中生、頑張ってきてください!!
応援しています!
商工会主催の、わいわいフェスティバルに参加
させていただきました。
何名かの丹中生はボランティアという形で運営に関わり、
吹奏楽部は演奏という形で出演させていただきました。
スタッフの皆様、ありがとうございました!
全力で駆け抜けてきた一学期の最後の日。
ふと立ち止まって考えてみると、あらためて時の流れの速さを感じます。
みんなが丹南中学校のエースナンバー1を背負い「当たり前のことを当たり前にする」「いつも熱く燃える集団」「ひとの痛みがわかる集団」を大切にし、この一年を、充実した日々にしていこうと約束して一学期がスタートしました。
一年生は中学校生活に慣れ、顔つきや言葉遣いがすっかり中学生らしくなってきました。
二年生は、先輩になった自覚ができ、たくましくて、頼れる存在になってきました。
そして、最上級生である三年生。生徒会活動、部活動でも大活躍でした。中学校生活の最後の日々を悔いなく過ごそうという強い意志を感じ、立派な丹南中学校の顔、素晴らしいリーダーです。
この夏休みは、二学期に向けてのパワーを蓄える充電期間です。
二学期はいきなり体育祭という大行事から始まります。スタートダッシュできる心と体の準備をしっかりしておいてほしいです。
夏休みを経て、丹中生がさらにたくましく成長した姿を、始業式で見られることを楽しみにしています。
7月15日(土)、16日(日)に、丹有地区総合体育大会が丹波篠山市、丹波市、三田市、三木市の各会場で行われました。
本校の結果は以下の通りです。
ソフトボール(合同チーム) 優勝(県大会出場)
女子バレーボール 第3位
女子バスケットボール 第3位
野球 惜敗
卓球 団体第3位、個人惜敗
女子ソフトテニス 個人ベスト16
陸上競技 各種目惜敗
剣道 女子個人優勝、第5位(県大会出場)、男子個人惜敗
水泳 男子200m自由形第3位、男子400m自由形第4位(県大会出場)
県大会は7月下旬に県内各会場で行われます。健闘を期待しています。
本日(6/26)6校時、体育館にて総合体育大会・吹奏楽コンクール・美術部壮行会を行いました。
各部、力強い決意表明をしました。悔いのない試合、コンクールになることを期待しています。
6月17日(土)、18日(日)、丹波篠山市総合体育大会陸上競技選手権大会が三木市で行われました。
本校の結果は以下の通りです。
男子 総合 第2位
110mハードル 第1位
走り幅跳び 第1位
円盤投げ 第1位
女子 1年100m 第1位
1年800m 第1位
丹有地区総合体育大会は7月15日(土)、16日(日)に三木市で行われます。
健闘を期待します。
5月10日
みんな元気に修学旅行に出発しました。
素晴らしい修学旅行になる事を期待します!
本日5,6校時、3年生が卒業に向け愛校作業をしました。3年間の感謝の気持ちを込めて校舎の内外をきれいにしてくれました!
3年生のみなさんありがとう!!!
本日早朝、3年生生徒会役員と篠山あいさつの会タンポポの方々とあいさつ運動をしました。
寒い中でしたが気持ちの良いあいさつをすることができました。