緊急事態宣言に伴う臨時休業についてのお知らせ

緊急事態宣言を受けて丹波篠山市教育委員会は市立学校園を臨時休業することを決定しました。本校の対応を以下の通りお知らせします。

1 休業期間 令和2年4月9日(木)から5月6日(水)まで

2 入学式について 4月9日(木)に新入学生、保護者、在校生代表、教職員のみで実施します

3 部活動について 臨時休業期間中は実施しません。(ただし、2週間ごとに検討します。)

4 登校日について 週に2日程度実施します。第1回の登校日は4月13日(月)です。

詳細につきましては生徒が本日文書を持ち帰りますのでご確認ください。何かとご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

修学旅行3日目(昼~空港)

沖縄ワールドに来ました。どんな体験ができるのでしょう?

玉泉洞を体験。鍾乳石に気を付けて進みます。

シーサーづくり体験。あなたのシーサーは何色ですか?

首里城へも行きます。平和学習と、沖縄の歴史と、文化と。

長く、短い3日間でしたが色々な沖縄に触れました。

国際通りで、沖縄のにぎやかさも体験。

那覇空港に来ました。もうすぐ飛行機に

乗ります。帰ったら土産話をいっぱいしてね!

2年生マナー講座

6月3日(月)から始まるトライやる・ウィークに向けて、2年生全員がマナー講座を受講しました。講師は、人材教育プロデュース&コンサルティング株式会社ジュリアスの猪原雅子先生にお越しいただきました。2時間目から4時間目まで、2年生1組から1クラスずつ1時間の講座を受けました。立ち居振る舞いや言葉遣いなど、所作だけではなく心の持ち方も享受していただきました。この経験をトライやる・ウィークで大いに発揮してほしいです。