本日は市内の3校の高等学校説明会が開催されました。篠山鳳鳴高校、篠山産業高校、篠山東雲高校より、それぞれ先生が来てくださり、学校の特色等の説明がありました。
3年生にとっては自分の進路選択についてしっかり考える時期となりました。みんな真剣な表情でしっかりと話を聞くことができました。
本日は市内の3校の高等学校説明会が開催されました。篠山鳳鳴高校、篠山産業高校、篠山東雲高校より、それぞれ先生が来てくださり、学校の特色等の説明がありました。
3年生にとっては自分の進路選択についてしっかり考える時期となりました。みんな真剣な表情でしっかりと話を聞くことができました。
6月6日からの5日間のトライやる・ウィークが終わり今日は解散式をしました。
しっかりと5日間の感想も発表することができました。有意義な5日間になりました。
お世話になった事業所のみなさん本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
本日6月6日(月)からの5日間2年生のトライやる・ウィークが始まりました。本校では46事業所でお世話になります。有意義な5日間になることを期待しています!!
2年生は来週6日より5日間トライやる・ウィークで各事業所で活動をします。今日はその出発式をしました。各事業所ごとに 一人ひとりが意気込みの発表をしました。みんなしっかりと自分のトライやる・ウィークに挑む思いを発表することができました。
今回、コロナ禍でありながらも受け入れをしてしてくださった各事業所の皆様、来週からお世話になりますがよろしくお願いいたします。
5月30日(月)~6月17日(金)の3週間、5名の実習生の教育実習がスタートしました。今日はリモートにより全校生へ自己紹介等のあいさつをしました。
みんな目的意識をしっかり持ち、生徒と関わり実りのある3週間にしてほしいです。
毎週水曜日はスクールカウンセラー(SC)の来校日になっています。本校では中野仁SC(臨床心理士・公認心理士)にお世話になっています。今日は1年生に「ストレスマネジメント講習」をしていただき、緊張のほぐし方、ストレスの解消法について勉強しました。最後は緊張をほぐす「肩上げ体操」を教えていただきました。
カウンセリングは生徒のみなさんはもちろん保護者の方々にもご利用いただけます。内容は問いませんので、スクールカウンセラーにお気軽にご相談ください。ご予約希望の方はお気軽に丹南中学校へ連絡してください。
2年生は6月6日~11日の期間の5日間、トライやる・ウィークで事業所で体験活動を行います。今日明日の2日間はお世話になる各事業所へ事前訪問に出かけます。今日は、各班でお世話になる事業所へ電話でアポをとり、あいさつに行きました。トライやる・ウィークの5日間が実りのある体験活動になるよう頑張ってほしいです!!
5月19日、20日と2日間に渡り中間テストを実施しました。1年生にとっては中学校に入学し初めての定期テストでした。みんな真剣に頑張りました。テスト後の3校時は1,2年生は道徳、3年生は体育館で修学旅行の振り返りをしました。来週からまた、次の目標に向かって頑張っていきます!!