9月26日(金)6校時 志峰館
丹波篠山市健康課より保健師の先生お二人を講師にお迎えし、喫煙や受動喫煙が心身に及ぼす健康への影響についてご講話いただきました。
生徒たちは、たばこの害について具体的な事例や資料を通して学び、喫煙をめぐる正しい判断の大切さを理解することができました。今後の生活の中で、望ましい生活態度や生活習慣を選択するための貴重な機会となりました。
9月26日(金)6校時 志峰館
丹波篠山市健康課より保健師の先生お二人を講師にお迎えし、喫煙や受動喫煙が心身に及ぼす健康への影響についてご講話いただきました。
生徒たちは、たばこの害について具体的な事例や資料を通して学び、喫煙をめぐる正しい判断の大切さを理解することができました。今後の生活の中で、望ましい生活態度や生活習慣を選択するための貴重な機会となりました。
3年生から1、2年生に向けた力強いメッセージの素敵なプレゼントが届きました。3年生1人ひとりからの新人大会に向けての「応援メッセージ」です。経験してきた者だからこそわかる、実に後輩の気持ちに寄り添ったあたたかいメッセージで、とてもうれしい気持ちになりました。これまでいろんなことを乗り越えてきた先輩の想いを胸に、仲間と力を合わせ、ねばり強く、最後の瞬間まで目標に向かって挑戦してきてください。